継続できる!英語初心者、助産師の医療英語オンラインレッスンとは?

Hanae
公開日:2023.10.10
更新日:2023.10.10

医療英語学校HLCAでは、英語を学びたい医療者のためのオンラインレッスンを提供しています。

今回は、助産師の戸田さん(仮名)への2回目のインタビューです。

3ヶ月のコーチング付きのプレミアムコースを受講した後のレッスンについて伺いました。

初心者の方がどのように英語上達するか、またコーチングの英語学習に対する効果などが分かる内容になっています。

プレミアムコースに興味がある方、英語初心者の方はぜひ読んでみてください!

1回目のインタビューはこちらです。

【受講生の紹介】
  1. 名前:戸田さん
  2. 年代:30代(小中学生のお子さん2人)
  3. 職種:助産師
  4. 開始時の英語レベル:初心者
  5. レッスン受講頻度:コーチング+96チケットで週2,3回

英語コーチングを受けた3ヶ月を振り返って

ーーー助産師として医療英語ハルカのレッスンを受講いただきありがとうございます。3ヶ月のコーチングが終わりましたが、3ヶ月終わってできるようになったこと、よかったことなどを教えてください。

キクタン500、瞬間英作文、リスニング初心者特急(2冊)を通して、英語学習の習慣作りができたのがよかったです。

何をしたらいいか的確に課題を出してもらっていたので、安心して取り組めました。

ーーー特に役立った課題は何でしたか。

英語学習において、単語帳の必要性は分かっていました。

でも、瞬間英作文、リスニングはやり方がわからなかったので、テキストをどう使ったらよいかお薦めしてもらえて役立ちました。

ーーー具体的に印象に残っている部分は?

文法的にはなんとなく分かるフレーズも、実際の場で瞬間的に使えないと意味がないと知りました。

瞬間英作文のテキストを使いながら、文法を組み立てる練習を繰り返しやればいいんだと分かったのは発見でしたね。

リスニングは、これまで練習していなかったので、英語の音に慣れることや声に出すことの大切さを理解できました。

シャドーイングは、最初は難しく感じましたが、全部一語一句をちゃんとやらなくていいと教えてもらってからは自分のペースで取り組んでいました。

ーーー英語学習の習慣化はいかがでしたか。

コーチングを受けていたときは、毎日音読した音声をコーチに送っていました。

1日1時間くらいは学習していたと思います。

毎日3つのテキストをこなすのは難しい日もありましたが、単語と瞬間英作文は頑張ろうと思って取り組んでいました。

お風呂上がりのドライヤー中や駅まで歩く時間などを使って英語に触れていたので「ちょっとした時間でも英語学習はできるんだ」と新しい発見があったことを覚えています。

ーーーコーチングが終わった今も英語学習は続けていますか。

単語帳は毎日開くようにしています。

リスニングに関しては、コーチに勧めてもらった海外の医療ドラマやアニメも活用中です。

ーーー医療ドラマは、興味が湧きますよね。

そうですね。最近は『Grey’s Anatomy:グレーズアナトミー』にハマっています。

1話当たり40分くらいあるので、英語で聞いた後、分からないところを日本語訳を見て確認しているんです。

英語を学ぶまで、洋画を見る習慣はありませんでしたが、学習を始めることで興味が湧いてきました。

英語は生涯学習なので、興味があることで長く続けていきたいですね。

ーーー英語コーチングを受けてからの英語力の変化はありましたか。

コーチングの前と後でCasecという英語試験を受けました。

3ヶ月学習した後、スコアが160点も上がっていたんです。

英検の暫定スコアでは、3級から準2級に上がっていたので驚きました!

ーーー3ヶ月でそこまで上がるとは、学習した甲斐がありましたね!

※ハルカの受講生全体としては、3~5か月の学習期間でスコアの伸びが平均45.5点となっています。

英語初心者で助産師の、英語レッスンについて

戸田さんの一般英語のテキストの一部。

ーーーこれまで、どのようなレッスンを受けてきましたか。

一般英語を20レッスンほど、今は週1回で毎週受けています。

ーーーレッスン開始からこれまでの変化があれば教えてください。

最初は、講師が何を言っているかさっぱり分かりませんでした。

初回レッスンのスピーキングテストでは何を聞かれているかが分からず、倍の時間がかかったりして…

でも、最近は担当講師と話すことに慣れたからか、リスニング力が伸びたように感じます。

一度だけ講師が変わった時は、聞き慣れない感覚はありました。

ーーーまずは同じ講師で、聞くこと・話すことになれるフェーズを踏んでから、講師を変えるとよさそうですね

いつもと同じ講師であれば、レッスンの進め方や聞かれる内容を予測できるようになったので、事前に準備ができるようになりました。

言いたいことを伝えられるには、まだ練習が必要だと感じています。

ーーーまずはスピーキングより、リスニングに伸びを感じる方がほとんどです。レッスンで印象に残っていることはありますか。

咄嗟に発言した文章を修正してもらえるのがありがたいです。

文法をわかっているつもりでも、いざ話すとなるとBe動詞や一般動詞の簡単なところで間違えてしまうことがあります。

基本的なことを正しく伝える言い方を教えてもらえるのがいいですね。

文章を読む時は、発音が違っている箇所を教えてもらえます。

「今はこう言ったけど、正しいのはこの発音ですよ」と教えてもらえるので、ためになりますね。

特に、RとLの発音はたまに通じないので、文字起こしをして指摘してもらえるのがありがたいです。

オンライン英会話で効果を感じるには復習が大切!

戸田さんのレッスン復習ノート

ーーーちなみに、リスニング力が上がったのは、「慣れ」以外に何かありますか。

レッスン後は、復習をするようにしているんです。

録音してあるレッスンの音源を、できればその日のうちに1回聞き直しています。

最初は自分の英語を聴くのは嫌でした。恥ずかしくて…

ーーーとてもいい学習法ですね! 私もそのように勉強していました。録音を聴くのは恥ずかしいこと、とてもよく分かります…

レッスン中に聴きとれなくても、録音を聴くと理解できることもあるんです。

「話が噛み合っていなかった」と感じることも多くて、嫌になりますが。

1回で聞き取れなかったところは、文字起こしをすることもあります。

「ここを伝えられてなかったんだ。どう言えばよかったんだろう」と、言えなかった英語フレーズを調べて書いています。

講師からレッスン中に教えてもらったフレーズは、ノートに書いて復習しています。

ーーー頑張っていますね。復習をするかどうかで、英語の理解度が全く違いますよね。

レッスンの流れがよくわかるようになってきました。

最近は安心して受講できています。

ーーー50分レッスンはいかがでしょうか。

ちょうどいいですね。

フリートークと復習をしてからテキストに入るという流れは、長すぎず短すぎないと感じています。

医療英語レッスン開始に向けての思い

ーーーこれから医療英語のレッスンに入る予定ですが、いかがでしょうか。

せっかく今の一般英語の講師に慣れてきたところなので、このまま医療英語に入っていいか不安があり、日本人スタッフに相談しました。

ーーー面談をしてみていかがでしたか。

医療英語のテキストは難しそうで、どうしようと思っていたところだったのですが、まずはやってみて一般英語を追加してもいいし、医療英語でもフリートークを長めにしてもいいと教えていただきました。

柔軟にこちらの希望を聞いてもらえてありがたいです。

医療英語は仕事につながる内容なので楽しみです。

ーーーそのほか、相談したことはありましたか。

自己学習の方法も、改めて相談しました。

あらかじめ覚えたい単語を選んで、次のレッスンで必ず使うようにすればいいと教えてもらったんです。

このアドバイスを活かして、使える英語を身につけていきたいと思います。

助産師として、医療英語を使って挑戦したいこと

ーーー現在は、海外の患者さんも来る病院で働かれているのですか。

今のところ、あまり英語は使っていません。

でも先日、英語も日本語も話せないネパール人の方がマタニティーブルーで待合室で泣いているところを見ました。

その時に、なんで泣いているの?と自然と英語で聞けたので、英語の学習の成果を感じました。

ーーー学んだ英語が活きていますね。これから医療英語レッスン、英語学習を続けてできるようになりたいことを教えてください。

医療英語を仕事で使えるようにしたいと考えています。

今まで外国人患者さんが来ても物おじしていました。英語での対応は時間かかりますし、そもそも翻訳機はあってもスムーズに行きません。

正直なところ「対応したくないな」、と感じていたんです。

でも、最近はそういう反応がなくなって、自分が受け持ちたいと思えるようになりました。

ーーーよい変化ですね! このような気持ちはどこから芽生えてきたと思いますか。

ハルカで英語を学び、講師との会話を聞き取れるようになったことが大きいです。

また、これまでは「正しい英語をちゃんと喋らなきゃ」と思っていましたが、分かる言葉で伝わればいい、会話ができればいいとと思えるようになったのは1つの成長です。

これからは、この気持ちに行動、つまり実際の会話力が伴えばさらにいいですね。

まだ英語を学び出して数ヶ月ですが、自分でもどうにかなりそうだと思えるようになりました。

これからもコツコツ学習を続けようと思います。

ーーー3ヶ月前からすると、英語に対する考え方が変わってらっしゃいますね。英語はこういった変化の積み重ねだと思います。この調子で学習を続けていただき、英語対応のできる助産師としてぜひ活躍されてください。今回も、リアルなお話を聞かせていただきありがとうございました。

新規CTA

医療英語に特化した英語を学びグローバルに活躍できる医療従事者になりませんか?

当メディアを運営しているHLCAでは、医療に特化した英語を学ぶことができるオンライン英会話スクールを運営しています。
外国人患者さんの対応ができるようになる、将来海外の医療現場で活躍できるなど、グローバルに活躍できる医療従事者を目指すことができます。

HLCAについて詳しくみる >
この記事を書いた人
Hanae

看護師として4年半の病院勤務後、オーストラリアでのワーホリとセブ留学を経験。学生時代に苦手だった英語を克服し、TOEICは280→750点へ。 2021年の医療英語検定試験4級に合格しました!医療通訳ボランティア目指し、HLCAでオンライン英会話を継続中です。