新年あけましておめでとうございます!
昨年も語学学校HLCA、大変お世話になりました!
今年もよろしくお願いします。
【HLCAで医療英語を学びませんか?】 医療専門の英語学校・看護留学のHLCAは、医療英語を学ぶことができたり、 海外ボランティアを通じ海外医療について学ぶことができる語学学校です。
「医療英語を最短で習得したい」 「海外医療現場の経験を積みたい」 という方は以下からお問い合わせください!
医療留学のプロによる無料のカウンセリングも受け付けております。
皆さんはどこのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
もう既に仕事始めを迎えた方も、お正月休み最中の方もさまざまかと思います。
語学学校ハルカは1月2日より生徒さんともに新年初授業を迎えました☆
なんていう心境も生徒さんをみていると吹っ飛びます!日本人としてはまだまだお休み気分。。。
そんな今年初BLOGは語学学校ハルカのカリキュラムの特徴でもあるプレゼンテーションについて書きたいと思います。
語学学校ハルカでは毎月一回生徒さんにプレゼンテーションを行っていただいてます。
お題は自由で、パワーポイントを使った5分‐10分くらいのプレゼンテーションです。
先月卒業を迎えた生徒さんのプレゼンテーションの様子を許可を頂いたので掲載させていただきます!
先生方が質問をし、生徒さんが答えていく形です☆
これはプレゼンテーション後の質疑応答になります。
このカリキュラムにより、
・人前で英語を話す力 ・自分でスクリプトを考える、読む力(Writing&Reading) ・質問を聞き取り、自分が習った英語を使い答える力(話す)など さまざまな英語力を伸ばすチャンスに繋がります!
もちろんBuddy Teacher(自分だけを担当する先生)がしっかりパワーポイント作りからサポートしてくれるので、安心してプレゼン作りに取り組めます☺
習った英語を生かすチャットというのが英語学習においてはとても重要だと思います。
暗記して意味は分っていても、発音や実際の会話での使い方などが正しくないと相手に伝えないということが起きています。
是非皆もハルカで学んだ英語を【使う】ことを改めて実感していただけたらと思います☆