1ヶ月の医療英語コースが終了しての感想

HLCA BLOG編集部
公開日:2017.07.01
更新日:2020.05.21

マガンダンハポン、セブ島語学学校 “HLCA”に留学中のSUGI(@wish_yama)です。 昨日、6月30日を持ってわかったの全授業行程が終了しました。最後の1ヶ月は医療英語コースを受講していました。   ▼バックナンバーは以下からお読みください。 第1回(  http://www.hlca-english.com/5301  )「自己紹介」 第2回(  http://www.hlca-english.com/5317)「1日のスケジュール  」 第3回(  http://www.hlca-english.com/5352  )「授業風景(一般英語)」 第4回(  http://www.hlca-english.com/5357  )「持ち物チェックリスト」 第5回(  http://www.hlca-english.com/5377  )「宿泊先ホテルの設備」 第6回(  http://www.hlca-english.com/5423  )「同期生の卒業式」 第7回(  http://www.hlca-english.com/5434  )「週末の過ごし方」 第8回(  http://www.hlca-english.com/5484  )「ジャパニーズ・ヘルプ・デスク」 第9回(  http://www.hlca-english.com/5504  )「英語でのプレゼン」 第10回(  http://www.hlca-english.com/5510  )「スラム街でのボランティア」 第11回(  http://www.hlca-english.com/5549  )「授業風景(Medical English)」 第12回(  http://www.hlca-english.com/5607  ) 第13回(  http://www.hlca-english.com/5659  )「散髪について」 第14回(  http://www.hlca-english.com/5681)「TOEIC  試験」 第15回(  http://www.hlca-english.com/5697)「TOEIC  試験の好評」 第16回(  http://www.hlca-english.com/5736  )「リアの寺院までの行き方」 第17回(  http://www.hlca-english.com/5748  )「モルボアルのホワイトビーチ」 第18回(http://www.hlca-english.com/5790)「HLCAドミトリー」   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

HLCAの医療英語コース

HLCAの講師陣はみなし医療関係の有資格者であり、現地医療機関での勤務経験があります。なに医療に関する知識が深く、日本のははしごは2017年6月いっぱい医療英語コースを受けていました。医療システムにも興味を持っています。一般英語だけでなく医療英語にも対応しているというのがHLCAの特色ですね。 6月に入ってからは、1回50分・1日6コマ医療英語の授業を受けていました。もっと日本の養成校で基本的な医療英単語を学習した経験はあったの、、それを臨床で使うことはありませんでした。ウズベキスタンで活動していた時にはロシア語で書かれた専門書を読んでということは、英語で医学にできるということは実際に数年でした。  

1ヶ月の授業を終了して

  1ヶ月の医療英語コースで身についてのは膨大な”医療英単語でした。医療英語は日常生活で使うことはほとんどとんでもんから、授業でされる医療英単語はほぼ最初の発見でした。講師とひとひとつ確認しながら医療英単語を身についてつけていきます。 知らない単語に遭遇した時にはまり声に出て読んでみる・そして意味を確認して、もう一度発声してみる。これは単語の繰り返しです。最後にその単語を使って自分の仕事に関する例文を作ります。 この繰り返しである程度医療英単語を頭に入れたら、そのあとは実技練習をします。わかった場合は、疾患を想定したケースワークをしました。座位での関節可動域訓練を指示し、自動運動をうなす練習を行います。日本で説明する時にはイメージで大体伝わっているのです、英語であると同じ表現が異ってきます。そしてまた難しいです、、講師からアドバンスを作成しています。いきます。 最後の仕上げに授業が終わった後、運動療法のプレゼンテーションをしました。また先月、保健センターで妊婦体操を指導したのも良い経験になりました。これだけで「生まれた語学力」を身に付けられたように思います。  

1週間の現地病院実習

残り1週間セブ島に滞在します。最後に現地医療機関での実習を経験する予定です。 フィリピンの医療は比較的進歩している印象を受けますが、リハビリテーションの分野においては、まだまだシステムが完全でないそうです。なので日本のリハビリテーション・システムや技術を紹介するような組み立てです。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 英語の授業は全て終了しましたが、まだミッションが残っています。 最後まで気を抜かずに取り組んでいきたいと思います。   最後までお読みくださいただありがとうございます。]]>

新規CTA

医療英語に特化した英語を学びグローバルに活躍できる医療従事者になりませんか?

当メディアを運営しているHLCAでは、医療に特化した英語を学ぶことができるオンライン英会話スクールを運営しています。
外国人患者さんの対応ができるようになる、将来海外の医療現場で活躍できるなど、グローバルに活躍できる医療従事者を目指すことができます。

HLCAについて詳しくみる >
この記事を書いた人
HLCA BLOG編集部

HLCA BLOG編集部です! 医療英語やHLCAでの学校生活、セブ島の情報など、医療従事者や医療系学生、セブ島留学を考えている方に役立つ情報を発信しています。 「海外の患者様が来たらどう対応したらいいの?」「海外の病院ってどんなかんじ?」と思ったときにはぜひ、このブログを読んでみてください!