会議で使う英語フレーズ5つ

HLCA BLOG編集部
公開日:2015.08.13
更新日:2025.01.25

会議で使う英語フレーズ1:残業

Work overtime 残業

意味

Spending time doing your job in addition to your normal working hours
通常の勤務時間を超えて働くこと

例文

  1. He always works overtime, without pay, to finish a task.
    →彼はいつも業務を終えるためにサービス残業している。
  2. Will you work overtime tonight?
    →今夜残業するの?
  3. We might work overtime in order to complete the project before the deadline.
    →私たちはプロジェクトを締め切りまでにきっちりと完成させるため残業するだろう。

会議で使う英語フレーズ2:会議に出かける

Going to conferences 会議に出かける

意味

To attend a large, formal meeting at which there are discussions on a particular subject
それぞれの案件について議論する大きくフォーマルな会議に参加すること

例文

  1. I really like going to conferences because I can learn a lot of things.
    →たくさんのことを学べるので会議に参加することがとても好きです。
  2. I think you need to study English since your job requires going to conferences all over the world.
    →世界での会議に参加する仕事につくなら英語の勉強したほうが良いと思うよ。
  3. Going to conferences has been a difficult job for me. I dislike travelling to other places just to attend it.
    →議会の仕事はわたしにとって厳しかった。会議のためだけに色んな場所に出かけないといけないのが嫌だったんだ。

会議で使う英語フレーズ3:ミーティングに参加する

Attend meetings ミーティングに参加する

意味

To join an occasion in which people come together to discuss important matters at a specific time and place
時間と場所を指定し人々が重要事項を議論する会に参加すること

例文

  1. I’m sorry my boss cannot entertain you today. He has to attend a lot of meetings. Please come again tomorrow.
    →申し訳ございませんが本日上司は対応できかねます。たくさんの会議に参加しております。明日またお越しください。
  2. Will you attend the meeting this afternoon? I bet it’s going to be boring.
    →午後のミーティングに参加する?退屈な感じになりそうだけど。
  3. Everyone is required to attend the meeting since the boss will talk about a big change in our company.
    →上司が会社の大幅な変更について話す予定なので、全員が会議に出席する必要があります。

会議で使う英語フレーズ4:プロジェクターを使用する

Using an overhead projector プロジェクターを使用する

意味

To make use of a device that makes large images from a flat, transparent sheet and shows them on a white screen or wall; usually used in presentations
主にプレゼンテーションを行うためのスクリーンプロジェクターを使用すること

例文

  1. “Will you be using an overhead projector for your presentation, Sir?”
    →プレゼンテーションにプロジェクターを使いますか?
  2. -“No need, I will just use my laptop.”
    →いらないよ。ノートパソコンを使うよ。
  3. I’ll be using an overhead projector during the meeting. Please prepare it.
    →ミーティングでプロジェクターを使います。準備お願いします。
  4. Using an overhead projector is not necessary, Rika. I don’t have many images to show anyway.
    →りか、プロジェクターは必ずしも必要ではないよ。どっちにしても見せる画像あまり持っていないし。

会議で使う英語フレーズ5:報告書を作る

Type reports 報告書を作る

意味

To write an information about something using a computer
コンピューターを使って情報を打ち込むこと

例文

  1. Hi Rey, can you please type a financial report for this quarter? I need it before lunch.
    →レイ、四半期の会計報告作ってくれない?昼食の前に必要なの。
  2. I have to type so many reports in the morning, so I’m afraid I cannot do what you ask.
    →私は午前中とっても多くの報告書を作らないといけなくて。だからあなたのお願いに応えられないの。
  3. How long can you type a report?
    →報告書どれくらいかかる?
  4. About two hours, Sir.
    →約2時間です。
新規CTA

医療英語に特化した英語を学びグローバルに活躍できる医療従事者になりませんか?

当メディアを運営しているHLCAでは、医療に特化した英語を学ぶことができるオンライン英会話スクールを運営しています。
外国人患者さんの対応ができるようになる、将来海外の医療現場で活躍できるなど、グローバルに活躍できる医療従事者を目指すことができます。

HLCAについて詳しくみる >
この記事を書いた人
HLCA BLOG編集部

HLCA BLOG編集部です! 医療英語やHLCAでの学校生活、セブ島の情報など、医療従事者や医療系学生、セブ島留学を考えている方に役立つ情報を発信しています。 「海外の患者様が来たらどう対応したらいいの?」「海外の病院ってどんなかんじ?」と思ったときにはぜひ、このブログを読んでみてください!