この記事のもくじ
ビジネス交渉で役立つ英語表現1:別の可能性、取って代わるもの、代替
Alternative /ɔlˈtɜr·nə·t̬ɪv 別の可能性、取って代わるもの、代替
品詞
Noun:名詞
意味
other options(その他の選択肢)
例文
- We cannot offer you what you requested, but let’s discuss some other alternatives.
→私たちはあなたのリクエストにお答えすることができません。他の方法を話し合いましょう。 - I don’t prefer the alternative of cutting down cost by firing some employees.
→何人かの従業員を解雇して経費を削減する選択肢は選びません。 - Can you give me more alternatives in solving the current problem?
→この問題を解決するいくつかの代替案をもらえませんか?
ビジネス交渉で役立つ英語表現2:補う、補償する、埋め合わせをする
Compensate /ˈkɑm·pənˌseɪt/補う、補償する、埋め合わせをする
品詞
Verb(動詞)
意味
To make up for a loss(喪失を修復する)
例文
- All of us are required to work ten extra hours this week. But don’t worry the company will compensate us by paying us overtime.
→今週私たち全員10時間の残業を余儀なくされました。でも心配しないでください。会社が残業代を支払います。 - We reduced the price of the item to compensate for a defect.
→私たちはその品目の欠陥に対する補修費用を減らした。 - I was not compensated for the damage done to my house.
→家の損傷に対して補償されなかた。
ビジネス交渉で役立つ英語表現3:妥協する、歩み寄る、和解する
Compromise /ˈkɑm·prəˌmɑɪz/妥協する、歩み寄る、和解する
品詞
Verb(動詞)
意味
an agreement between two sides who have different opinions, in which each side gives up something it had wanted(一方があきらめて相手方の意見に同意すること)
例文
- I’m willing to compromise on this business deal because it means so much to you.
→このビジネス取引に妥協してもかまわないよ。君のためだ。 - The two companies agreed to compromise.
→2つの会社が和解し合意した。 - It’s difficult to solve this problem since both companies are unwilling to compromise.
→歩み寄らない限りこの問題を解決するのは難しい。
ビジネス交渉で役立つ英語表現4:共同、協力、連帯
Cooperation /koʊˌɑp·əˈreɪ·ʃən/共同、協力、連帯
品詞
Noun(名詞)
意味
the working together for a shared purpose(同じ目的で一緒に働くこと)
例文
- We are asking for everyone’s cooperation in order to finish this project on time.
→私たちはこのプロジェクトを時間通りにきちんと終えるためにみなさんの協力が必要です。 - I appreciate your cooperation in solving this issue.
→この問題を解決するために協力いただき感謝しています。 - The company needs the full cooperation of its employees.
→この会社には従業員ひとりひとりの全面協力が必要です。
ビジネス交渉で役立つ英語表現5:相互の、互いの
Mutual /ˈmju·tʃu·əl/相互の、互いの
品詞
Adjective(形容詞)
意味
agreed by both or all(両方またはみんなに同意された様子)
例文
- The decision to call off the meeting was mutual.
→会議をキャンセルするという決定は相互でした。 - Both companies have a mutual interest in the BPO business.
→両会社は互いにBPOビジネスに関心がある。 - By mutual agreement with both departments, there will be no work tomorrow.
→両部署合意の上、明日の仕事は無しとしよう。