医療情報
医療情報 海外医療情報 国内医療情報
英語学習
英語学習 英語学習 英単語・フレーズ 医療英語
セブ島・留学情報
セブ島・留学情報 セブ島情報 留学準備
ハルカ
ハルカ 校長・スタッフブログ ニュース / キャンペーン情報 留学体験談[HLCA公式サイトへ]
よくあるご質問 > HLCAについて >
医療専門の英語学校・看護留学ならHLCA
  • MEDICAL 医療情報
    • 海外医療情報

      海外医療情報

    • 国内医療情報

      国内医療情報

  • ENGLISH 英語学習
    • 英語学習法

      英語学習

    • 英語表現・フレーズ

      英単語・フレーズ

    • 医療英語

      医療英語

  • CEBU セブ島・留学情報
    • セブ島情報

      セブ島情報

    • 留学準備

      留学準備

  • HLCA ハルカ
    • 校長・スタッフブログ

      校長・スタッフブログ

    • ニュース / キャンペーン情報

      ニュース / キャンペーン情報

    • 留学体験談

      留学体験談[HLCA公式サイトへ]

HLCA医療英語オンライン HLCA医療英語オンライン

セブで快適に過ごすためには?

HLCA BLOG編集部
HLCA BLOG編集部
公開日:2017.12.19
更新日:2020.05.21
セブ島情報 セブ島・留学情報 |
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット

みなさん、こんにちは!インターンの真央です。

先週金曜日は語学学校HLCAのクリスマスパーティーでした★

ドレスコードはハワイアン🌺🌺

クリスマスパーティーについては次回BLOGに書きますね!

今日は…

少しだけセブの安全対策についてお話していきたいと思います!

今からセブの語学学校に通う方、すでに滞在している方、何度も来ていて慣れている方、

もう一度フィリピンでの安全対策を確認していきたいと思います!

 

【HLCAで医療英語を学びませんか?】 医療専門の英語学校・看護留学のHLCAは、医療英語を学ぶことができたり、 海外ボランティアを通じ海外医療について学ぶことができる語学学校です。

「医療英語を最短で習得したい」 「海外医療現場の経験を積みたい」 という方は以下からお問い合わせください!

医療留学のプロによる無料のカウンセリングも受け付けております。

 

まず、基本となるフィリピンの地域レベルがどれほどなのか一度確認しておきましょう。

『治安が良くない』というイメージを持っている方も多いでしょうし、自分が居住する地域がどのような地域なのかを知っておくことはすごく大切です。

http://www.anzen.mofa.go.jp/

この表を見て分かる通りフィリピンの中でも地域によって危険レベルが異なります。

セブ島は危険レベル1とフィリピンの中では一番低いレベルとなっています。

そしてミンダナオ島には絶対行ってはいけないことが一目瞭然ですね。

このように一見すると、、セブ島であれば安心して問題ないように思いますが、

アジアを広い目でみてみると、やはり日本やほかのアジア圏の国と比べて

まだまだ治安が整ってないということがわかります。

http://www.anzen.mofa.go.jp/

実際には、犯罪件数も年間大幅に減少しています。

私も半年以上セブに滞在していますが、

かつてスリや強盗など危険な目にはあったことはありません。

しかし、だからと言って、、危険な国ではないということではありません。

ではどのような対策が必要なのか簡単に見ていきましょう!

http://tabizine.jp/2017/07/23/143089/

やはりセブでの代表的な被害報告はスリ、置き引きかと思います。

日本では席を取るために荷物を置いておいたり、チャックのついていないトートバックなどを持ち歩くことはごく普通のことかもしれません。

また道がわからなくて人に聞いた際、見せてと言われ携帯を渡してしまったり・・・ このようなことをするとセブでは携帯や財布が簡単になくなってしまいます。

どうして人の物を盗るんだろうと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

私たちが持っているiPhone1つ盗んで売ることで、「一年間の生活費が稼げてしまう」

なんていう貧困地域がまだまだ多いフィリピンならではの事情もあります。

また、知らないフィリピン人もしくは日本人だとしても、話しかけてきた人には絶対ついていかないようにしてください。

日本人を騙してお金を取ろうとする人たちは、見るからに怪しい人たちではなく家族ぐるみの犯行だったりします。

例えば・・・

生徒さんがレストランで食事をしている際、

隣の家族が「日本人ですか~」と片言でフレンドリーに話しかけてきます。

家族、まして子供なども一緒だと油断してしまいますよね。

ですがそれがカジノ賭博被害や犯罪に巻き込まれる始まりです。 またアジア地域は世界人数比で、被害者ではなく加害者となる率が約2倍以上高くなっています。

オーバーステイ、ボディタッチや子供への接触など日本と文化が違うので、何気なくとった行動も逮捕につながってしまいます。

留置所→調査→起訴、最悪の場合には実刑まで行きつくこともあります。

またそれを逃れるために示談金として「100万円を払わなくてはならない」

といったケースも実際に起きています。

このような犯罪を防ぐには、ちょっとした自己管理が必要です。

・自分の所持品をしっかり管理する。 ・知らない人についていかない。 ・犯罪が起こりやすい場所には近づかない。 このように最低限のことを守るだけでも十分安全に過ごすことができます!

自分の行動が、事件事故を招いてしまうといったケースが

フィリピンではたくさんあるということを覚えておきましょう(^^)

外務省の安全対策HPを参考にするのもおすすめです。

・危険情報 ・地域情報 ・医療情報

などでも確認できるのですごく便利です。

。http: //www.anzen.mofa.go.jp/

長くなってしまいましたが、HLCAで皆さんをお待ちしています🌺

【HLCAで医療英語を学びませんか?】 医療専門の英語学校・看護留学のHLCAは、医療英語を学ぶことができたり、
海外ボランティアを通じ海外医療について学ぶことができる語学学校です。

「医療英語を最短で習得したい」
「海外医療現場の経験を積みたい」
という方は以下からお問い合わせください!

医療留学のプロによる無料のカウンセリングも受け付けております。

ライン

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • ポケット
この記事を書いた人
HLCA BLOG編集部
HLCA BLOG編集部

HLCA BLOG編集部です! 医療英語やHLCAでの学校生活、セブ島の情報など、医療従事者や医療系学生、セブ島留学を考えている方に役立つ情報を発信しています。 「海外の患者様が来たらどう対応したらいいの?」「海外の病院ってどんなかんじ?」と思ったときにはぜひ、このブログを読んでみてください!

関連記事

  • セブ島・留学情報

    セブの結婚式会場を見学してきました!

    2018.06.25
  • セブ島情報

    セブ島から離れて、南にあるネグロス島のドゥマゲッティを旅してきました!

    2018.05.30
  • セブ島情報

    RSPAでマッサージを受けてきました!

    2018.05.11
  • セブ島情報

    「願いが叶う教会」、シマラ教会に行ってきました!

    2018.03.08

オススメの記事

  • 2020.10.22

    HLCA医療英語オンラインスクールの体験レポート

  • 2020.10.12

    Withコロナ(ニューノーマル)の時代に医療英語を勉強する理由とは?

  • 2020.09.04

    【3/11 無料オンラインセミナー】ニューノーマルの時代に医療英語を学ぶ必要性とは?

  • 2020.08.28

    【看護師必見!】外国人患者とのコミュニケーションマニュアル

  • 2020.02.18

    【随時更新】セブ島医療留学ハルカでの新型コロナウイルスへの対策と対応

HLCA media side banner

HLCAの留学コースについてなどお気軽にご相談ください

無料で資料請求する 無料カウンセリングを予約する
HLCAブログ

たったの2タップで現地スタッフに質問!

で問い合わせる!

学校案内
  • HLCAの想い
  • 会社概要
校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
  • 校舎・宿泊施設
医療英語コース・料金
  • 医療英語コース
  • グローバル看護師育成コース
  • 医療通訳コース
  • 病院実習コース
ご留学までの流れ
  • ご留学までの準備
  • お申し込みの流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
ご留学までの流れ
  • よくある質問
  • HLCA Blog
  • プライバシーポリシー
  • 日本での説明会
  • 特定商取引法に基づく表示
オンラインスクール
  • オンラインスクール
学校案内
  • HLCAの想い
  • 会社概要
医療英語コース・料金
  • 医療英語コース
  • グローバル看護師育成コース
  • 医療通訳コース
  • 病院実習コース
校舎・宿泊施設
  • セブ島・生活環境
  • 校舎・宿泊施設
ご留学までの流れ
  • ご留学までの準備
  • お申し込みの流れ
  • 留学中の1日のスケジュール
その他
  • よくある質問
  • HLCA Blog
  • プライバシーポリシー
  • 日本での説明会
  • 特定商取引法に基づく表示
  • メディア掲載
オンラインスクール
  • オンラインスクール
セブ島医療専門の英語学校・看護留学の「HLCA」

14th Floor Central Bloc Corporate
Center Tower 1, Block 10, Geonzon St.,
IT Park Apas Cebu City Philippines 6000

法人・学校関係者・
エージェントの皆様へ

  • fb
  • tw
  • ig

Copyright©︎ 2019 HLCA. All rights reserved.