開催の背景・目的
医療英語を習得したいけど、「正しい勉強の仕方がわからない」「一度勉強したけど挫折してしまった」「専門的で難しそう」、そんな悩みを持っている医療従事者の方も多いのではないでしょうか?
猛威を振るうコロナウイルスがきっかけで在宅時間が増えたことにより、スキマ時間で医療英語習得に取り組もうとされている方も多いかと思います。
しかし、難しい英単語が多いことや、学んでも日常で使うシーンがなかったりと、用語や表現が専門的であるがゆえに多くの方が継続できず挫折してしまうことが多いのも現状です。
医療専門の語学学校HLCAが提供する医療英語オンラインスクールは、コロナ期間中(2020年6月から現在まで)に医療英語を学び、自身のスキルアップを図りたいと思っている医療従事者”300名”にお申し込みをいただきました。
この無料オンラインセミナーでは、 実際にHLCA医療英語オンラインスクールを受講した卒業生をゲストとして招き、「効率的に学習できる仕組み」や、「挫折しない勉強法」、「実際にレッスンで使う教材やレッスン内容の紹介」などを踏まえ、生徒目線でのリアルな体験談をお話しいたします。
現在も、首都圏では緊急事態宣言が再発令されるなど、まだまだ収束の目処は立っていない状況です。 自宅で過ごすことが多くなるこの時期に、医療英語を習得して自身のスキルアップを図りませんか?
【参加者特典】 本セミナー参加者には、HLCAオリジナル医療英語教材とHLCA医療英語オンラインスクールの限定割引特典をプレゼント!!
このような方におすすめ
- 自宅で医療英語を習得したい方
- 一度医療英語を勉強したけど挫折してしまった方
- 外国人患者の対応ができるようになりたい方
- 将来海外で活躍したいと思っている方
セミナー概要
開催日時 | 2020年1月21日(木)20:00〜21:00
2020年1月28日(木)20:00〜21:00 |
開催場所 | オンライン(Zoom : お申込み後視聴用URLをお送りいたします) |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名 ※先着順。定員になり次第締め切ります |
内容 | 第1部:医療英語オンラインスクール受講生の特徴や傾向
第2部:トークセッション × HLCA卒業生が語る医療英語オンラインスクールの体験談 第3部:HLCA医療英語オンラインスクールとは |
※オンラインでの開催ですので、カフェや自宅からでもご参加いただけます。(パソコン・モバイル可)
登壇者紹介
講師:HLCA校長 海仲由美
元看護師ながら異国セブにて起業したHLCAの創業者。 当日は日本で看護師をしていた海仲が海外の医療現場で使える医療英語を習得するまでのステップやポイントについてお伝えいたします。 他国での研修や留学、そして英語力の停滞や成長などさまざまな経験を皆様に共有したいと思いますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
ゲストスピーカー:関本百合子
看護師・助産師のキャリアを経て、語学習得のためにセブ留学を経験し英語・医療英語ともに成長(TOEIC:300点→600点)。 現在は助産師として総合病院の産婦人科に勤務する傍ら、帰国後も医療英語の学習を続けている。 当日は自身が利用した医療英語オンラインスクールについて、生徒目線のリアルな体験談をお話しいたします。
過去セミナー参加者の声



ウェビナーに予約する
※説明会申込み後、10分以上経過しても自動返信メールが届かない場合は、再度お申込みをいただくか、別のアドレスでお問い合わせください。
※セミナー当日に、Zoomに繋がらない等の問題が生じた場合、下記の緊急連絡先までご連絡ください。
hlca.english@gmail.com